若い頃からコーヒーショップを開くのが夢なんです。小さなカッコいい喫茶店ね。よくある夢だなーなんて言わないでね。
定年を間近に控え、夢を現実にできないかモヤモヤっと考えました。お店を始めたはいいけど赤字ですぐに閉店なんてヤです。そもそも収支が成り立つものなのか。
僕のお店のイメージは、地方都市の住宅地のスーパーの近く。1階。カウンターだけで10席程度の小さな(30㎡程度の)お店。
不動産サイトとかで家賃とかを調べました。
家賃月9万円。改装費等開店資金の返済月5万円。光熱水費3万円。コーヒー豆など仕入れ9万円。人は雇用しない。てことで支出は月26万円。
営業は午前11時から午後9時まで。月20日営業。お客様単価500円。席数×3回転。で収入は月30万円。
おーなんとか黒字やん。やれるね!
と本気で思ったのですが、よく考えると自分の給料が(収入から支出を引いて)4万円しか出ません。ん〜生活できるかな〜お店で寝泊まりしながらギリギリな生活してみるのも面白そう。でもちと厳しいな。
てことで夢は少し遠のきました(でも諦めません)。
***********
(アマゾン)
珈琲焙煎機コーヒーロースター Gene Cafe ジェネカフェ CBR-101A コーヒー豆 焙煎器 生豆 電動コーヒー焙煎機 ロースト機 新品価格 |
(楽天市場)
GENESIS 3D回転焙煎機 「ジェネカフェ」 CRBR-101A 価格:83,370円 |